フラムアッシェレイズ

ゲームが生き甲斐な厨二病患者の雑記

最近のえふごくん

タイトル通りFGOについて。

そこらじゅうで言われてるけど最近のイベントは参加条件がほぼ最前線で厳しすぎると思うんですわ。

 

ちょっと前に友人が新規にFGO始めたんで、自分は先輩風ビュウビュウ吹かせられるかとテンション上げつつ色々言ってやったんですが、その時期ってちょうどCCCコラボイベント復刻直前だったんよね。

やってる人ならご存知とは思うが配布のBBは超絶有能、アヴェンジャーのボス相手になると自分もフレンド更新しまくって探してた。

でもFGOってイベントが基本的に復刻したらそれ以降一切やらないじゃん。ネロ祭みたいな例外はあるけどそれは別として。

つまりその友人は初めて数日の戦力で終章クリアしないと永遠にBB逃しちゃうんだ。

それに終章までもかなりの難易度だし、コラボイベ自体もブレイクゲージ盛り盛りで普通に初見突破はキツかった。

でもまあ、初めて数日だったし悔しいけど仕方ないかなって思ってたんだ。その時は。

 

それ以降のイベントもなんで参加条件厳しいん?

一応書いておくと、CCCコラボ以降はボーイズコレクション+蜘蛛イベ、大奥イベ、復刻ぐだぐだ帝都、そして現在絶賛乱獲中の事件簿コラボ。

この中で参加条件1番ぬるいのは蜘蛛イベの特異点Fクリア。それ以外は最低限終章クリアが参加条件になってる。

その蜘蛛イベだって、新宿のアーチャーがメインな以上1.5部はやっておきたくなる。いくら公式が既に真名バレかましてるとはいえ。

何もイベントそのものは批判してる訳では無いんだ。帝都は色々あってサボったけど大奥はなんだかんだ探索もストーリーも楽しめたし、カーマも幅広い難易度設定で歯ごたえ抜群、だけど詰みはしないって絶妙なバランスだった。事件簿コラボもまさかのバルバトス復刻でQPウマウマだし。

 

だけどさあ、だからこそ始めたばかりの人にもやって欲しくなるんだよね。

これもそこらで言われてる事だと思うけど、FGOはシナリオとかキャラクターは凄い良いのにシステムとかUIとかのそれ以外の部分で評価ガタ落ちになっちゃうのが勿体ない。

自分も大学にいた頃は2部の新章が解放されたら徹夜でクリアして翌日FGOやってる友人と語り合うのがとにかく楽しかった。

だからこそ勿体ないんだよね。

 

で、どうしてこうなっちゃうのかって原因は主に2つあると思ってる。あくまで個人の意見で。

1、育成のハードル

ツイッターで「FGOで鯖一騎スキルマにするのはグラブルで十天加入ぐらいの難易度!」ってツイート見つけたんよ。

その発言者は単なるイキリFGOキッズだから叩かれまくってたけど、それはそれとして確かにそれぐらいの労力はかかるなって思った。

カレスコやNP配布/チャージ持ちの鯖持ってなきゃクソほど時間かかるクエスト行って、素材のドロップ率は2、3周に1個レベル。その素材をスキル一つだけで30とか要求される。

ドロップ率がマシな銅素材に至っては最大212個とか。サーヴァント一騎で。

で、大体こういう話するとイベントで稼げるよ!とか言われるけどそのイベントが初心者お断り状態なんですわ、先述した通り。

素材の他にも鬼のようなQPが消し飛ぶし。モナリザ持ってる前提でも数十周宝物庫行かないと足りないとかおかしいでしょ。初心者はモナリザ無い分更に10%減るんだぞ?

レベル上げの種火もだけど似たような問題なんで割愛。

要するに「素材がイベント以外だと超絶渋い」のに「イベントが初心者お断り」なせいで育成が滞るのがゲームとしての問題というか欠陥。

2、シナリオ

ついさっきFGOのシナリオだけは評価してたけど、逆にそこも問題になっちゃう。

簡単に言うと参加条件があるのはシナリオ重視し過ぎるからだよねって事。

そりゃあビーストだの魔神柱だの出る話に冬木から帰還したばっかりの初心者放り込むのは頂けないと思うよ。

でもそれはあくまで最後の手段であるべきで、本来はイベントってみんな参加して情報交換しながら自分のペースで楽しむものでしょ。

いくらリリースから時間が経って最前線まで進んだ人が多くなっても、初心者冷遇してたらゲームとしては絶対衰退する。

大奥イベントはまだ仕方ないにしても、帝都とか事件簿はまだシナリオ次第で参加条件緩くできたでしょ。事件簿の方はまだ黒幕分からんからアレだけど。

現場知らない俺が言っちゃうのもなんだけど、ライター陣は安易にネタバレ要素使わないよう配慮して欲しいっす。多分ライターも悲しいんじゃないか?自分が書いたシナリオをすぐに楽しめる人と1年越しぐらいの復刻でようやく読める人、もしくはゲーム内では結局読めない人に分かれちゃうのって。大体それまでにネタバレ食らっちゃうだろうし。自分も監獄島イベ参加できんかったからつべで全部見たクチだし。

ちなみにアポイベみたいにプレイヤーの進行状況に合わせてセリフ変える事で矛盾を作らないようにするやつ、アレが理想形だと思うんだよな。

 

なんか長くなったし愚痴っぽくなってしもた。

批判点ばっかり挙げたけど自分自身はFGO好きな部類の人間(だと思う)。戦闘システムからシナリオまで。バビロニア最高!!

まあ好きだから目を瞑るけど流石にこれぐらいは直した方がええんでない?と。

自分がFGO始めた時に色々教えてくれた友人らが軒並み今は引退しちゃってるのが寂しくてこんな駄文書いちまったのかも。

始めたばかりのマスターがどうか飽きずに7章まで進めて一緒に秋のアニメ見られることを祈ってます。

以上。